「参千陸百伍拾日」10年日記

還暦の記念に、はじめた10年ブログです。

2020.8.10

8月10日今日は山の日で祝日でした!


昨夜夕食をとっていた

利用者さんが

明日休みや〜ぁ、嬉しいなぁ

と言われて

はっ、祝日やった!と気がついた

ボンクラなヘルパーです


日曜の夜勤者は

翌朝の月曜日、利用者さんが遅刻しないように

起こしたり、内線電話をして

確認したりする業務がありますが


月曜が祝日ならば

その業務は無くなります。




帰宅時に阪神なんば線の車内の

国旗を見て、一人昨夜の自分のボンクラさを

思い出して〜苦笑




電車を降りると通りすがりの

道にミニバラが咲いていて

シジミ蝶がとまってました

暑いけど路地道には風が通り抜け

涼しく感じました。



以前DMをいただいた辻修窯が参加している

「匠の技展」が三ノ宮のサンチカで

始まっているので寄ってみました



辻修窯の作品はどれも細かく繊細な

絵柄で、花や魚、星などが描かれていたり

レトロな文字が入った作品や

ユニークな豚の置物など

バリエーションがとても豊富なのです



見てるだけでも楽しいです

ひとつ難があるのは

お値段が私のギャラではキツイのです

しかし、一つは欲しいと思う事2年ごしで

今年はぐい呑をひとつ、ついに購入しました



小さな紙袋に「いつもありがとう」と書かれて

いました、作品を送り出す気持ちが

こもっている感じがして、嬉しかったです。


その後三ノ宮を後に、元町へ移動



いつもお世話になってる

ギャラリーのプラネットEartHへ顔を出して




さっき購入したぐい呑を

オーナーに見せて、辻修窯の話を

ポロポロして来ました。


お酒ものめない私がぐい呑を買って

どうするか?

もうすぐお盆なので、ぐい呑の中に

クリスタルを入れて

水を入れて仏壇の横に飾ったら

涼しげかなと思って


母親が好きだったコスモスの模様の

ぐい呑を買ってきた事を話すと


以外にそんな事を思いついて

実行してるんやね〜と驚かれた様子

私はいったいギャラリーのオーナーから

どんな人間に見られていたのかな?


還暦だし年相応に仏壇に手を合わせたり

月に一回は墓参りをしてます。



可愛いなぁ〜このぐい呑

昼食に頼んだカレーが来るまで

しばらくぐい呑を眺めてました。



名物のカレーが来た!

玄米ご飯にカレーそしてキーウイが添えてある

珍しいカレーです。




カレーを完食して、家路へ

ギャラリーの入ってるモトコーの入口は

いつまでも変らない

いつかこの長い高架下の商店街は消える

計画ですが、まだしばらくは残っているようです


後20年くらいはこのまま置いといて欲しいけど

ぼつぼつシャッター街化が進んで来ています



屋外は暑い!

残暑に休みは無いようです〜




いつも見に来ていただきありがとうございます。

嬉しい事に

身の丈暮らしで3位をいただきました。

感謝です(^^)